今週のエネルギー(3月23日〜3月30日)
★ホロスコープは東京の午後12時に合わせています。
太陽は牡羊座に位置します。
サビアンシンボル 3度〜10度
社会や組織の集団意識に沿った行動を駆り立てられやすい時に
なります。
後の後悔に繋がってしまったとしても
社会からの影響に流されやすいこともあるかもしれません。
職場や地域のコミュニティになんとなく振り回されるより
自分自身が心から夢中になれると直感的に感じたことに
静かな場所で取り組むことが好ましいです。
自分の環境や今の状況を深く思考することで工夫する知恵が
掴みやすいことでしょう。
他者との対立を感じやすい時になることも。。
スムーズにいくことよりスムーズにいかないことに
意識が集中しやすいです。
周囲の状況に耳を傾けることで進むべき道がわかりやすいです。
選択肢に自信がない方は、しばらく1人になって
静かに本当の気持ちを観察してみましょう。
やがて新しいアイデアや考え方を掴めることでしょう。
土星と火星がトラインのため、
自制心や忍耐力が高まります。
海王星と土星がコンジャンクションのため
地に足のついた選択肢を選ぶことで、何らかの力によって
現実的な援助の道が切り開かれやすいことでしょう。
海王星と金星がコンジャンクションのため
ロマンチックなムードに流されやすいです。
夫婦も恋人も鏡の法則ですので、極端な年齢差があるような
ご縁だったり、今まで経験のなかったご縁のような甘い話には
罠があることを忘れないようにしましょう。
★今週の12星座占いは下記になりますので文章を最後までご覧くださいませ。
占星術のホロスコープのリーディングとカウンセリングを承ります。
占星術ホロスコープリーディングについては→ こちら
恋愛、不倫、離婚、育児、介護、経済など生活の悩みで思考が囚われてる
方が多いと思われますがそのような思考では未来を変更出来ません。
私のセッションは思考をリセットしてやるべき事を理解出来るように
意識されて頂くためのメゾットです。
男性のご相談もお受けいたします。
結婚生活やお仕事の事などポジティブな意識になるように寄り添わせて
頂きます。
詳しい事はメニューの→ こちら
天体によれば動きが遅いため、内容が重複
してる場合もありますが、身体の不調と恋愛運アップは特に参考になると思いますので
継続してお知らせしています。
星占いは太陽星座だけの単純な占いになりますので
必ずしも全ての方に一致するものではありません。
リーディング内容が合ってると感じる事だけを改善に繋げられて
下さいませ。
★占星術を活用して1週間毎日のメールのやり取りのセッションをいたします。
詳しいことは→こちら
牡羊座↓(3月21日〜4月20日生まれ)
23日〜26日は新しいことを始めるのに好ましい時に
なりますが、感情のコントロールができにくいため、他者との関係に
すれ違いが起きやすいこともあるかもしれません。
恋愛運は、アップしていますが気持ちが先走ることで
相手の感情を深読みしずぎて、ご縁を自ら台無しにして
しまう傾向があります。
焦らずに時間をかけることを大切にしましょう。
他者に奉仕することで、充実したりやりがいを
感じやすく奉仕するような内容のお仕事はこの時期
好ましいですが無理をすると心や体に負担をかけやすいので
程々を意識しましょう。
牡牛座↓(4月21日〜5月20日生まれ)
自分の気持ちが理解しにくい時になります。
何もやる気が起きなかったり、落ち込むなど
精神的に不安定になりやすいこともあるかもしれません。
心の休息期間ですので、焦らずに癒やしに繋がるような
時間を増やしましょう。
仕事による業績悪化などの問題に何らかの対策を期待されることで
極度のプレッシャーを感じやすいこともあるでしょう。
組織の経済の問題は、1人で解決できることではないと
達観して自分のストレスから身を守りましょう。
友人や趣味仲間、ママ友、ボランティアの集いなどの
社会貢献は、やりがいに繋がるような方はおすすめですが
友人関係において奉仕する側とされる側のような
一方的な関係は、健全なお付き合いにはなりません。
お互いに負担にならない距離感を大切にしましょう。
双子座↓(5月21日〜6月21日生まれ)
友人や趣味仲間、ママ友、ボランティアの集いなどの
グループ的お付き合いで、楽しめる時になりますが
思い込みによるすれ違いなど、対人関係で溝に繋がりやすい
こともあるかもしれません。
プライベートな話題などをうっかり他の方に漏らしてしまうことが
ないように注意をしましょう。
今まで信じていたことに違和感を感じたり、夢中になっていた
趣味に興味がなくなってしまうなど精神的な変化を
感じやすいことでしょう。
海外に移動する方もいれば、帰国をすることになる方も
いらっしゃるかもしれません。
新しい変化を前向きに意識しましょう。
蟹座(6月22日〜7月23日生まれ)
23日〜26日は仕事運が上がりますが、感情のコントロールが
しにくいため、他者との関係の溝を作りやすい時に
なります。
穏やかなコミュニケーションを重視して
強引な行動にならないように注意をしましょう。
精神性を高めたり、趣味の探求、海外旅行や留学経験は
おすすめの時になります。
大切な方との死別や別れに繋がりやすい時期でもあり、財産や仕事を
譲り受けることも考えられます。
選択肢に迷いがある方は、信頼できる専門家を探されてみましょう。
獅子座↓(7月24日〜8月23日生まれ)
イライラしやすく思い通りにいかないと癇癪を起こしやすい
時になります。
精神性を高めたり、趣味の探求はおすすめですが
無理をすることで出費が増えたり、ストレスにも繋がりますので
気持ちの余裕が持てる程度のバランスを大切にしましょう。
パートナーなど身近な他者への依存による意識が何らかの悩みの
原因になります。
パートナーとの関係に関わる経済状況などの変化に繋がりやすい
こともあるかもしれません。
夫婦やパートナーとの関係は鏡ですので
他者への干渉や不満などを手放して、
自分の生き方を重視しましょう。
乙女座↓(8月24日〜9月23日生まれ)
結婚や仕事のパートナーとの関係において
コミュニケーション不足による思い込みで溝を作りやすい
時になります。
ネガティブな思い込みにならないように穏やかな
コミュニケーションを大切にしましょう。
家族や仕事、恋愛など他者に多くの情熱をかけやすい時になります。
その分期待が高くなりやすく思い通りにならないと
ストレスを感じやすいことでしょう。
ストレスの緩和に、娯楽や趣味を楽しむことはおすすめです。
恋愛のパートナーとの関係に依存しやすい時になりますので
一方的に頼られるようなご縁には注意が必要です。
天秤座↓(9月24日〜10日23日生まれ)
恋愛運はアップしていますが、コミュニケーション不足に
よる行き違いなどが起こりやすい時になります。
ネガティブな思い込みで失望して冷たい態度になったり
期待通りでない相手の対応に、気分が下がることもあるかも
しれません。
相手は鏡なので、強烈なパッションが自分にあれば
思い通りの相手を引き寄せやすい時でもありますので
パッションを自ら下げないように。。
仕事や生活全般で多忙になりやすく、不調になりやすいことでしょう。
忙しいと感じていない方でも、体調を崩しやすいので、
健康管理を重視しましょう。
蠍座↓(10月24日〜11月22日生まれ)
仕事や生活全般の他者とのコミュニケーション不足による
勘違いで溝に繋がりやすいことでしょう。
ネガティブな思い込みを手放して、確認を重視しましょう。
ストレスを手放すために、アルコールやひとときの異性関係など依存に
陥りやすい時になります。
育児や教育に負担を感じやすいこともあるかもしれません。
1人で抱え込まず、他者に相談して乗り切ることを
意識しましょう。
何事においてもしがみつくのではなく、自由になるために
手放すことを意識してみましょう。
射手座↓(11月23日〜12月22日生まれ)
副業やビジネス、育児と教育などでコミュニケーション不足に
よるすれ違いが起きやすい時になります。
仕事では確認を忘れないようにしましょう。
お子様あるいは家族との関係で、コミュニケーション不足な
対応が、問題を招きます。
家族の問題が仕事にも影響しますので、メールなども
含めてコミュニケーションの工夫をしましょう。
恋愛運はスーパーアップしていますが、ネガティブな思い込みが
足を引っ張りやすいので、過去の経験を手放すことを
意識しましょう。
新しい経験を恐れずに楽しみましょう。
山羊座↓(12月23日〜1月20日生まれ)
家族との関係でコミュニケーション不足による溝が起こりやすい
時になります。
豆に連絡を取るように意識しましょう。
直感を重視しないと、うっかり大切な約束を忘れてしまったり、
重要な書類をなくしてしまうなど信頼を失いやすいことも
あるかもしれません。
思いついたことは、必要がないと決めつけず行動に移しましょう。
新たな才能を開花することで未来の経済のプラスに
なりますので学びを重視しましょう。
水瓶座↓(1月21日〜2月19日生まれ)
本来の自分の力を取り戻す時になるため、ネガティブな感情など
不快感を感じやすい時になります。
そのため精神的に疲れやすく
他者との関係を面倒に感じやすくコミュニケーションを
避ける傾向があります。
やるべきことが溜まることで逆にストレスにもなりますので
後回しにしないようにしましょう。
経済的なことに無頓着になるため、経済について避ける傾向も
あります。
特に経済に問題がある方は、お金としっかり向き合うことを
意識しましょう。
魚座↓(2月20日〜3月20日生まれ)
他者との関係においてトラブルになったり、予期しない出来事が
起こりやすい時になります。
全ては自分の中にある意識の反射による出来事に
なりますので、起きた出来事について他者を責めるのでは
なく、自分と向き合うことを重視しましょう。
被害者意識が強くなると不調になりやすいことも
考えられますので、怒りを手放すようにしましょう。
すでに決まってしまってることについては
どんなに考えても変更することはありません。
新しいステップを楽しむように意識しましょう。
日本ブログ村ランキング
お手間をかけますが励みになりますのでポチっと宜しくお願いします。m(__)m